このランキングは25歳以下の人に知ってもらいたい曲で、しかも励まされる、元気が出る曲を集めました。またここではとっつきやすいようJ-POPを中心にランキングを作りました。サザンオールスターズやミスターチルドレンなど、今なお音楽世界の第一線で活躍されているアーティストたちも非常に良いですが、この項目では少し前に活躍された歌手やグループの楽曲に目を向けました。昔の曲に関心がある、名曲が知りたい、などと思っている若者たちへ。
第2位 |
悲しみにさよなら 安全地帯 |
|||
|
一時期週刊誌を騒がせた玉置浩二が所属していたバンドの曲。「ワインレッドの心」、「じれったい」などの名曲を創った安全地帯のバラード。ワインレッドの心は知っている人も多いかもしれないが、実はセールス自己最高記録はこの曲。たまにテレビで玉置浩二の歌うこの曲を見ると心が震えます。歌っているときは本当に素敵なんですが・・・ |
第3位 |
Always 光永亮太 |
|||
|
光永亮太の1枚目のシングル。フジテレビ系列であり月9ドラマであった「いつもふたりで」の主題歌でした。さわやかなポップなメロディーで元気になるであろうことながら、注目したいのはこの歌詞。何でも願えば叶うという内容ではなく、一つくらい願いは叶うという謙虚なメッセージが詰まっています。けれども確かに今までの人生を振り返るとそうだった気がする・・・そんな親近感がある歌詞に注目してみてください! |
第4位 |
夢をあきらめないで 岡村孝子 |
|
|
元あみんの優しい声が特徴である岡本孝子。本人はただの失恋ソングでのつもりで作ったらしいが、飾られていない言葉が本人の意図を超えて解釈され、数多くのアーティストにカバーされる定番ナンバーとなった。もとは失恋の歌とのことあって、少し悲しさが残るような気もしますが、ストレートな歌詞が諦めずに頑張ろうとさせてくれる曲に仕上がっています。今でもことあるごとにテレビやラジオで聴こえてくる気がするのは、この曲の存在を知らぬ間に意識しているからでしょうか? |
第5位 |
ゆずれない願い 田村直美 |
|||
|
「ゆずれない願い」と「止まらない未来」というありきたりに感じてしまいますが、個人的にはとても気に入っている表現です。ぜひyou tubeなどでPVも見てほしいですね。田村直美さんの明るく元気な姿を見ながら聞けば前向きに物事を考えられると思います。この時代の曲は名曲が多いですね。J-POP黄金時代と評する人も数多し。「魔法騎士レイアース」の主題歌でもあるため、アニソンの分野でも有名です。 追記:会長はこの曲を推していますが、副会長的には別のアニメのOPとなった、『揺らぐことない愛』も好きです。 |
第6位 |
YAH YAH YAH CHAGE&ASKA |
||
|
この歌の存在を忘れちゃいけませんね(笑)こぶしを突き上げて心の底から歌うさまはまさに、「励まし」そのものです。結果的にこの曲のシングルはダブルミリオンという快挙を成し遂げ、1993年の年間売上1位も達成したわけですが、単純ながらも力強く伝わってくるメッセージは今もなお心揺さぶられるものがあるのではないでしょうか(と書いているうちに自分が久しぶりに聴いてしまいました)。ちなみに仮タイトルは「GUYS II」であったとかないとか。 |